雑記 ∴ ときメモGS3のvitaDL版を買った話
ときメモGS4たのし〜〜と言う気持ちのまま1ヶ月を過ごし、今回初めてときメモGSに触れたみなさんが思うことだと思うんですが!過去作が!!やりたい!!!やらせてくれ!!!!
その気持ちのままにネット通販でときメモGSシリーズのソフトを調べるも……ああ……なんていう在庫の出回ってなさ……そして価格の高騰……
ときメモ大旋風恐るべし…………😨
1番気になっていたのがGS2だったんですが、ちょーーっと現状手に入れるの難しそう
お金に糸目つけなければ無理ってわけではなさそうなんですけど、会社に一銭も入らないのが……事故チュー気になりすぎてたんですけどね……
少ししたら落ち着いてくれないかなと思いつつ、でもDSだから手に入れたら手に入れたでプレイするのに忍耐力も必要そう笑
GSとGS2はDS版が1番新しいものなのでもう中古で見つからないとどうしようもないなって感じなんですが、
GS3はなんとvitaにPSPのDL版がありますよ〜〜!わ〜〜!!買ったらその利益はちゃんとKONAMIにいく!!嬉しい!!!
というわけで購入してきました
わたし的にどう考えてもDSからSwitchへの移植とかDL版とかは現実的じゃないだろうから、vitaのPSstoreが元気なうちにさっさと買っちゃった方が得策だなと思いました✌️
まさかクレカ決済がなくなっているとは思わなかったですし、ストアの停止は免れたけれど縮小されていってるんだなとひしひしと感じる……わたしのお家ではまだまだ現役なんだけどな……
クレカ決済はないですがゲームの購入自体はウォレットをチャージしていれば問題なくできるので、プレイステーションストアのプリペイドカードを買ってチャージして買いました〜
クレカでのウォレットのチャージだと1000円単位でしかできないんですが、プリペイドカードは1100円/3000円/5000円の設定なので虚空に消える金額が少なくて助かった🤑
Twitterでソフトの価格が5028円で6000円チャージして買わないといけないから900円くらいお金が宙に浮くぞ!と言うのを見てゾッとしたのですが、150円程度で済みましたよ😉
おうちにあるプレイステーションの最新機種がPS3とvitaという旧石器時代みたいな環境なのでウォレット余ってしまうとほんと使い道がない!
ゲーム自体はちょっと画質荒いよ〜と聞いていたのでどの程度だろうかと不安だったのですが、普段PSPのゲームもプレイしていたこともあり全然気にならなかった!もちろんvitaやSwitchの画質には劣りますが全然許容範囲🙆♀️ちょっと気になるとしたら引き伸ばしたみたいな少し荒い文字くらいかしら
ひとまず入学式までプレイしたんですが、桜井琉夏くん……なんですあれ……なに……とんでもない……
そして担任の大迫先生!つい先日GS4に追加された巴くんのDLCサンプルにいるお方では……?!
わたしの知らないところで繋がりがあるんですね〜🕊
GS4をとりあえず全エンドとスチル回収したいので、そのあと取り掛かるつもりです!
巴くんもやりたいですし💓まだまだGS4も楽しむぞ〜〜✊
0コメント