雑記 ∴ いま欲しいものと本の話
お風呂上がりに香水をつけてから夜のゲームや読書をしているのですが、そのお供の香水が少なくなってしまって次をどうするか悩んでいます
いっそのこと香水に拘らなくてもいいのかな、なんてルームフレグランスやらオーガニックのアロマオイルやら調べているんですが、文字で表現されているとどんな香りが想像がつかないんですよね
香水ポエム結構好きなんですけど、実用的じゃない!笑
今日は無印良品のフレグランスミスト おやすみブレンドってやつがあるそうでちょっと興味があってお散歩がてら実物を見に行きました〜
口コミで人気なだけあってサンプルはあれど在庫はすっからかん!匂いだけスメルしてきましたが、おやすみといいつつ結構爽やかな柑橘でびっくりしました
結局何も買わないで帰るのも寂しくて、牛乳でつくるラッシーを購入🐮さわやかでとっても美味しかったのでリピ決定😋
大きな無印だったので、カフェとブックコーナーも併設してありました
∴ 稲垣足穂 飛行機の黄昏
そこでずっと買おうと思ってタイミングを逃していたこちらの本を見つけまして、即購入しました!
ずっと欲しかったのになかなか店舗では見つけられなくて……😢もう本の装丁がすっごくかわいい〜〜!飾っておきたいくらい〜〜!!
稲垣足穂の作品ももともと好きで【一千一秒物語】とか【弥勒】とか有名なのだったりは読んでいます!図書館で全集を読んだりしていたので全然手元には残っていないのが残念なのですけれど……
これは小説を集めたものではなくてエッセイ的なものを集めた本なので、読んでないのもたくさん入っていて読み応えがありそう
【彼等(they)】っていうお話がとてもきれいで好きだった記憶があります、わたしの記憶がたしかなら香水のお話だったような……
香水に絡めた話をすると、赤江瀑の【オディプスの刃】もずっと読んでみたい小説です
そしてこれを書いている最中に赤江瀑のセレクションの二巻目が出てるのを思い出したので通販でポチッと買ってきました笑
赤江瀑はたまたま読んだ【花曝れ首】で、なんて劇毒のような作品に出会ってしまったんだろう!と思ってしばらくはその幻にとらわれていました
それが!セレクションの二巻目に収録されているんです!手元に欲しかったので本当に嬉しい〜〜!!
こうして衝動買いを重ねてしまうのでゲームも本も増えていくんですよね
わたし川端康成がとても好きで、ちょっと前にその関連で手元に欲しかったものを計五冊ほど買いあさってしまったんですよ……最近ゲーム漬けだったので一冊しか読み切れていない……
最近本当にゲームを終えればゲームをはじめてみたいな生活に浸っていた、且つ読書時間としていた電車通勤が在宅勤務に変わってしまったのもあって本をたくさん積んでいます
どこかのおやすみで消費したいけど6月ってそういえば祝日がないからおやすみ少ないですね😨
削るところが睡眠しかないっ!笑
0コメント