感想 ∴ ドットカレシ-We’re 8bit Lovers!- Ⅰ~でんせつのおとめ~


今年1本も rejet のゲームやってなくない?!という思いから、ドットカレシをプレイしました🎮でんせつのおとめ は3部作の1作目ですね✨

いや〜なんというか内容はもう想像通り各々キャラは強烈だしメッタメタなRPGネタが出てくるしでわっちゃわちゃして楽しい作品です

ただ BADMEDICINE や ALICE=ALICE みたいなボリュームだと思っていたので、思ったよりもあっさりめの文量でびっくりしちゃいました💦
1周目に1時間ちょっと、2周目以降の他キャラ攻略は30分かかったかな?くらい

もう古いゲームなのでわたしは中古でお安めに買ってしまったのですが、定価多分3,000円くらいだった気がするんですよね……それで買っていたらもうちょっとほしいな?!ってなってた気がします
一緒にドラマCDがついていて、わたしがそれを聴いてないからそう思っちゃうだけなのかな〜?

とまあ色々言ってはいますがちゃんと楽しい、事前に見ていた情報から想像していた通りの作品を提供してくれたので満足です〜☀️

プレイ順は ゆうしゃ → まほうつかい → シーフ → そうりょ でした
このほかにノーマルエンドもあります☺️個人的にはノーマルエンド楽しかったので最後にやるとgoodかもしれませんね




下記よりキャラクター別感想




【ゆうしゃ】

主人公のめちゃくちゃなプレイングで歪んだ、とはいいながらもゆうしゃは憎めなくて可愛いキャラクターですね
ただひとり「たくあん」という名前を授かったことを根に持ってるようですが、ほんとにわたしこういうことするタイプの人間なのでゲームの中のキャラクターに恨まれてるのかも……なんて思ったり 笑

武器を揃えるのをめんどくさがって、レベルをひたすらあげてそのまま押し切るとか!や、やるやる〜〜!!😱

個人的に「この世界においてゆうしゃは治外法権」っていいながら人の家入って壺割ってるのが好きでした🏺🏺

あとやっぱりゆうしゃは立場的にかっこいいですよね、決めるところ正統派でしっかりキメるし💪
俺様というわけではないんですが自信満々で主人公に迫ってくるのが好きでした

【まほうつかい】

攻撃魔法をぶっ放されすぎて攻撃的になったまほうつかいという設定ですがそんな攻撃的でもなかったんじゃ……?🤔どちらかと言えば苦労人でツッコミ気質な感じがあっておもしろ楽しくプレイできました〜

とにかくかっこいい魔法モーションに自信を持ってるのにそれを主人公にオフにされて憤慨してるのが好きでした
でもモーションオフにするよ……長いもん……(経験あり)

自分を知って欲しいから!見せ場を見て欲しいから!という理由で自身のクエストを推すのがかわいかったです❣️このメンバーの中で比較的主人公へのスキスキが強い気がしましたね

ずっとゲーム越しの主人公が好きで、だから異界について研究してたっていうのがまたいい😎
でも主人公と一緒に現代に来て魔法使って浮気調査ばっかりしてるのはあまりに夢がなかった…… 笑
まあそれを口実に盛大にイチャイチャしていたのが見れたからヨシとしましょう

あとやっぱ「おっぱい見せろ!!!」っていって暗転したのの衝撃がすごかったです 笑笑
いやここで暗転するなよ!!!って突っ込んじゃいました

【シーフ】

シーフはなんというか他の3人よりちょっと上手な印象でした
上手というかそのチャラさゆえですかね、主人公の気持ちとか他のキャラクターの気持ちを操るのが上手いな……と 笑
言葉巧みにシーフクエに全員行かせるように仕向けたりとか〜

ただ本人もいっていた通り、シーフクエの内容は大変地味で見どころ……あったか……?みたいな感じで、他より記憶が薄いんですよね🙃すまないシーフ……
なんか盗んだティアラを主人公につけてキス迫ってたような、ないような……🤔

印象に残ってるのは現代についてきたエンドで、現代の勉強としてシーフを美術館や博物館に連れて行ってるところですかね
そんなとこいったら出癖悪い彼は盗みを働くのでは……!?!?一番連れて行っちゃダメなこと連れてってるじゃないの!?!?ってなりました

【そうりょ】

俺様で傲慢なそうりょ、もうこの字の並びが斬新すぎておもしろいですよね!笑
俺様で傲慢なんだけどこのPTの命綱的役割を一手に担っていて、しかも涼しい顔でこなしちゃうもんだからかっこいいんですよね〜💘

悪いそうりょ達に騙されている村人をクソとか頭が悪いとかボロッックソにいっているのにそれを解決してあげるためになんやかんや奔走するのもいいですよね
こういう口の悪さと行動が比例しない男好きなんですよ……☺️

しかも他のキャラクターのクエストではひたすら守られるポジショニングだった主人公がこのクエストではみんながモンスターと戦っている間に薬草を摘むという役割を与えられていたのがよかった〜〜

でもそうりょはなにがどうなって主人公に好意を抱くんだ……?と思ってましたが、主人公を庇ってぶっ倒れたそうりょを主人公がべそべそしながら抱きしめててその様がかわいくてほっとけなくてっていう理由が飛び出てきてたまげてしまいましたよね
ゲーム越しの主人公に焦がれていたわけでもなく、この世界で出会った生身の主人公を知って元の関係には戻れなくなったっていうのがズルすぎた😘

そしてクエストが終わって帰る前の主人公にどうしても帰らないって言わせたがるのもツボすぎた〜〜




全てプレイして好きだったのは そうりょ、まほうつかい でした🌟サクッとできるのにキャラクターが立っていてボリューム以上の満足感はあるかと!
まあこれよりボリュームあったとしてもこのノリで続けられてたらちょっとしんどいかもしれない〜

ただ楽しいですが甘さは正直ないので rejet 恒例の質問ボイスで甘さは補充していきましょう🍬

あとちょいちょい2作目3作目攻略のキャラクターの話が出てきて次もやりたいな?!って気持ちにさせるのが上手だな〜と思いました
とくにまおう、ひたすらに弱い弱い言われていたりシーフに持ち物盗まれてポカンとしてたとかいうエピソードをバラされていたので…… 笑

この調子で次も ドットカレシ を進めていこうかなと思っています💪✨
でもこの作品終えてしまうと手元に未プレイの rejet 作品がなくなっちゃうんですよね〜何か補充しようかな〜🤔最近のだと ダンデビ か 剣君 とかなのかしら

今回はこの辺で
ではまた〜😎

0コメント

  • 1000 / 1000