感想 ∴ マジェスティック☆マジェリカル ③


こんばんは🌃引き続き マジェスティック☆マジェリカル をプレイしましたので感想を書いていきます📝いよいよラストスパートですね〜〜

今回の攻略対象は月石瑠羽とシェル、兄弟は長男のカルセドニー!そしてSwitch版追加ルートのジャスパーというラインナップ

またまた違った三角関係になっていて、まさに敵味方という構図でバチバチしていてある意味では正統派だったように思います👐学園での話もあまり多くなかったですし、魔法使いもののファンタジー色も1番色濃く出ていて、本当にガラッと雰囲気変わっていましたね

糖度はもちろんガッッツリ高かったです、なんなら1番甘かったんじゃないでしょうか🤔でもダークなところもしっかりあったのでその高低差でよりその甘さを感じた説もありそうです 笑

攻略順は シェル → カルセドニー → 瑠羽 → ジャスパー でした🍬ジャスパーは攻略制限ありで瑠羽ルートの後にプレイ可能になります

瑠羽は真相っぽかったので最後に回したのですが、シェルのルートでも普通に正体が明かされるので瑠羽ルートをやるときでもこの人このあと……するんだよなあ……と常に頭の片隅に正体がチラついたたままプレイすることになりました 笑笑
個人的には全然瑠羽からプレイしてよかったなーとちょっと後悔です🌀




下記よりキャラクター別感想




【シェル・セレスタイト】

シェルは王道な好きな子はいじめちゃう系幼馴染同級生って感じで、ラピスと同じく魔法使いの研修に人間界にきているので他ルートとはまったく雰囲気が違って楽しかったです📚ジェムの採取パートもないとないで少し寂しい 笑

他ルートでは今までラピスをいじめてきたせいで突っぱねられるのですが、このルートではラピスの研修をそれはもう手厚くサポートしてくれてて健気かわいいんですよ〜〜!!時には自分のジェム採取よりもラピスを優先しちゃったりして良い子すぎる……!!

最初ラピスは瑠羽に心惹かれてターゲットにしようとするのですが、ジャスパーとシェルに説得されてターゲットを変えるんですね
そこのシーンでラピスが瑠羽に心惹かれていたことを吐露したとき、シェルがちゃんとそれを悔しいと口にしながら研修を支えると言ってくれるのがあまりに男前すぎて好きでした❣️
ちょっと失恋しながらも諦めない男いいですよね、でも最初からそうやって素直に不器用ながらも優しくしていたらもっと早く成就したよきみの恋は 笑

ラピスもシェルもお互いが人間の異性をターゲットにしてジェムを採取しなくちゃいけないとわかりながら、相手が人間とイチャイチャしてるとやきもきしちゃうのがかわいかった〜〜
しかもダブルデートする場面が多かったのでそれが存分に描写されていてわたしは満足でした☺️

特に遊園地ダブルデートの場面がよくてですね、ラピスがターゲットと一緒にジェットコースターに乗ったあとにシェルたちと合流しようとすると、2人がキスしているところに遭遇してしまってラピスがそのまま逃げ出しちゃうんですよ!

しかも雨まで降ってきてびっしゃびしゃのまま家に帰ってきて、ジャスパーがそれを追ってきたシェルに怒るのが怒られちゃう!ラピスもシェルもジャスパーも、当人たちはみんな真面目なのにこっちとしてはちょっとコミカルにみえちゃいました 笑

シェルはなんにも悪くないのにラピスを心配しながらしゅんとしてジャスパーに怒られてるのかわいそうでかわいい〜
そのまま2人で思ってること言い合って和解するところまで含めていいですよね❣️ラピスから好意を伝えられてびっくりしつつめちゃめちゃ嬉しそうなシェルもよかったです

最後は自分の国のためにラピスを攫おうとする瑠羽とシェルの魔法バトル👊このゲームでこんな正統派魔法バトルを目の当たりにするとは思いませんでした

ハッピーエンドではシェルが瑠羽に辛勝し、無事2人で研修を突破して同じ進学先へ進むというエンド🎗️シェルが進学先すらラピスにあわせてついてくるのがまたかわいらしいですし、研修を終えてちゃんと学生もしつつ思いっきりイチャイチャしていて大満足でした
バッドエンドでは瑠羽に連れ去られたラピスが日々痛めつけられるというエンディング……もはや国を巻き込んだ戦争待ったなしなんでしょうね……😢

そして依存エンドがとんでもなくて瑠羽を退けるもののシェルが黒魔法のせいで目覚めなくなってしまいます
ラピスはシェルの夢のなかに薬を飲んで彼を追っていってしまい、ラピスもシェルも目覚めないまま2人幸せで同じ夢に留まり続ける……2人の見ている夢は甘くて優しいのに悲壮な現実がところどころで介入してくる演出がひどくて心傷みました
依存しちゃうのはラピスなのもいいですよね🩵

ライバルエンドにいくルートではところどころに瑠羽とのやりとりが挟まれるのがおもしろかったですね、ラピスは気持ちを断ち切れなくて連絡取ってることに罪悪感抱いてたりでも後にちゃんとシェルに心を決めてつれなーーくして余計に瑠羽に粘着されたり……
その果てにたどり着くのが鳥籠に監禁🕊️黒魔法で混濁した意識のなか瑠羽の用意した好きなものに囲まれて瑠羽に愛されるのが仄暗くてよかったです
スチルもかわいらしくてお気に入りです

【月石 瑠羽】

瑠羽は好意全開で言い寄ってきたかと思えば、正体を明かしてひねくれた子供みたいになって、かと思えば結局好意マシマシに戻り……何回手のひらを返されるんだ?!と思いながらプレイしてました 笑

アイドルの顔で接していたのに、敵国の王子とバレた途端にすごく子供っぽく印象が変わるのでびっくりしましたよね?!でもただ子供っぽいだけじゃなくて、構って欲しいのに少し悲しさを湛えながら突き放すのがなんとも頼りなくていじらしい……
彼の母国での扱いを思えばそうなってしまったのも納得ですし、思わずその様子に母性をくすぐられてしまいそうになりました👼

ラピスを害すために近づいたのに結局はジャスパーに自らやられに行ってるのも、ラピスへの優しさというよりも全ての諦めのように見えて悲しくなっちゃう😢そのままラピスとジャスパーと瑠羽の奇妙な同棲生活がはじまり、ちょっと油断しすぎなのでは?と思いながら、少しづつ距離が縮まっていくのが素敵でした❣️

ラピスの瑠羽への好意を黒魔法のせいだと、そして瑠羽のラピスへの好意も自信に黒魔法をかけたからだと泣きそうにいうのがすごく好きなんですよね!でも思っていたのは瑠羽だけで偽りのもののはずだった好意が、ジェムを採取することで本当の気持ちだと証明されるのもすごくロマンチックでした🥰

ハッピーエンドではラピスが瑠羽から採取したジェムで無事学校を卒業し、瑠羽もラピスと一緒になるために国に戻り危険を冒して自分の魔力を封じて2人で人間界で過ごすエンディング❣️瑠羽が魔力をなくしたとしても自分の力でアイドルを全うしているのが感動的でした〜

バッドエンドでは突如瑠羽が失踪し、彼が亡くなったことを噂で聞いたラピスが後を追うように窓から身を投げてしまう😱瑠羽がラピスを呼ぶ幻聴を聞いているのも切ないですね……

依存エンドではラピスと瑠羽が幸せになれる理想郷を、母国の父と兄を殺して瑠羽が実権を握ることで作り出しちゃう……!血みどろの瑠羽がラピスを迎えにきた時には、ああ!やっちゃったかー!!ってなりましたよね 笑

ちょっと先行き不安な絵面ではありましたが瑠羽はなんやかんやでしっかり国を治めていて、というのもラピスに嫌われることはやらないので裏で全部ラピスが糸を引いて国が正しい方へ行くように政治してるんです
なんやかんやラピスもそれにやりがいを感じていそうだし、そんな悪いエンディングでもないんじゃ?と思いましたね

ライバルエンドが個人的にシェルがすきだからこそちょっときつかったですね🌀
ラピスが失踪した瑠羽を追いかけようとしてシェルに止められて、告白されるのにその腕に抱かれながら瑠羽の本当の愛に気付いて抜け出すのが残酷すぎて……

結局ラピスと瑠羽は想いを確かめ合ったのにお互い国へ無理矢理戻ることになってしまうんです
果てには瑠羽は国で処刑されてしまうし、でもそんなラピスにシェルはずっとずっと好きでいてくれて寄り添ってくれる……
ラピスの気持ちもわかるけどあまりにシェルに酷いことをしまくっててワァ〜〜ってなっちゃいました……

【カルセドニー】

カルセドニーは最初のお仕事している場面とは想像がつかないくらいにプライベートではデレデレのシスコンで面白かったです〜
あんなに厳格そうなのにラピスに対しては一人称が「お兄ちゃん」っていうのもほんとに笑っちゃう!笑

あと他の兄弟に比べても距離感が近いスチルが多くないですか?!顔の良さが相まって恋人同士にしか見えなくて個人的にはとてもよかった✨

カルセドニーのエンドはジャスパーの言うことを聞いて瑠羽からのジェムの採取を断念した結果、試験の結果が振るわずそれに責任を感じたジャスパーがいなくなってしまいます
そしてラピスとカルセドニーが彼を追って旅をするという結構ヘビーな終わり方でした😢

ラピスのために今ある地位も全て投げ出してついてきてくれるカルセドニーがかっこ良すぎるんですよ〜〜!!未来の見通しなんてたたない少し悲しい旅だけど、ふたりで穏やかな旅をしているのが好きでした

【ジャスパー】

ジャスパーはラピスの執事さんです🌟人間界での研修までついてきてお世話してくれていて、どのルートでもずーっとラピスの保護者?庇護者?的存在でしたね
兄弟達ほどラピスの気持ちに踏み込んで物語を動かして〜というのはなかったのですが、寄り添って味方でいてくれて、一番距離が近かった存在だったので攻略ルートが追加されたのは納得って感じです

というか結構重要な事実が明かされてしまったので、こんな重要なことを隠したままPC版完走しちゃったんだ?!という気持ちでいっぱい 笑

実は瑠羽と手を組んでスパイ行為に手を染めていたというのは本編でも明かされていましたが、加えてラピスがジャスパーの幼馴染の子だから見守りたくて執事してたなんてことが発覚します😳
エッッッッじゃああの距離感近い兄たちは血が繋がってないの?!とか、実は人間と魔女の子だから魔力が弱かったんだとか、いやここで明かす?!っていう展開の嵐 笑笑

ラピスは最初からなんでもできてかっこいいジャスパーに隠れながら想いを寄せていましたが、その背景が明かされてから家族以上の距離になってくのが好きでした😊ただ幼馴染である母が好きだったのか〜とラピスがやきもきするところはもうちょっとあってもよかったかななんて思ったり

そうして2人がようやくくっついたかと思ったらジャスパーのスパイの件が国に漏れて人間界での逃亡生活が始まります
シェルやら瑠羽やらに助けられ2人の限られた時間を過ごすのですが、熱烈なふれあいが多くてワッてなりました🫣もう一緒にいられないかもとか、そういう気持ちがジャスパーの自制心をバラバラにしちゃったんだろうなあ……
わたしはといえば梅原さんのこういう濃厚な演技を見たのが初めてだったので柄にもなくちょっとドキドキしながら聴いてました〜笑

最終的にはジャスパーは国に捕えられたものの、瑠羽やシェル、兄弟たちのおかげで生きながらえて、執事をやめて遠いところでラピス一緒になって先生をするというエンディング🎗️ラピスも実の母親の姓を継いで生きていくのがよかったですね🌟

ジャスパーが処刑の直前に瑠羽とともに敵国へ亡命してしまうエンドもあり、そこでは兄弟大集合で血は繋がってないけどずっと妹としてかわいがられるエンディング
兄弟全員のスチルってそういえばなかったのでわたしは結構かわいくて好きでした❣️
でもジャスパーにも依存エンド欲しかったなあ……




今回の攻略対象たちはちゃんとダークファンタジーな部分が満載だったので望んでたものが出てきて素直に楽しかったです✨
わたしはシェルルートが正統派で楽しかったです
エンドでいうなら依存エンドがぶっ刺さりました 笑

瑠羽やジャスパーのルートはこの2人のやりとりが満載でわたしは何を見せられている……?となる場面もあったのが少し残念でしたね
もちろん2人の関係性を示すために必要だったとは思いますし、こういうやりとりが楽しかった!という人もいるとは思いますがラピスが置いてけぼりになってるような気もしなくなかったので

そしてジャスパールートは本当に後付けで作ったの?!?!ってなるくらいに辻褄あっていたし綺麗にまとまってて素晴らしいと思いました!PC版でも構想はしてたけど入れられなかったーとかなのかしら🤔

というわけでこれにて マジェスティック⭐︎マジョリカル 完走しました💨全編通してサクッとできて糖度が高かったのが素晴らしいですね!乙女ゲームってこうだよねっていう感じが久々にしました 笑

年末年始は歴史物やりたいな!と思い遥か7をプレイすることにしました〜〜十三支演義ともちょっと悩んだんですけどね😉
コーエーさんのゲームをするといつもセーブを忘れて大惨事起こしているので今回はこまめにセーブ!忘れない!でがんばります💪

今回はここまで
ではまた〜🕊️


0コメント

  • 1000 / 1000