購入記録 ∴ 空蝉の廻 他


最近積みゲー未消化リストを見ていて思ったんですよ、和風のゲームが足りていない……!と……!
そう思ったらなにかしら補充せねばという気持ちになってしまって久々に通販ぽちぽちしてしまいました🐶

和風のゲームといってもわたし戦国とか幕末とかの時代モノはあんまり好みではないんですよね😌

戦乱の時代になるとチャンバラ戦いシーンが入るじゃないですか、ああいうシャキーンみたいなやりとりがほんとーに退屈に思えちゃって……
あと高校生の時歴女に片足突っ込んでいたので史実がねじ曲げられていると、いや違くない?!って頭の中で突っ込んじゃう笑

だから妖怪とか神様とかが出てくるような、ファンタジー和風みたいなのしかやらないんですよね〜

そんな風に吟味しましてこちらを購入しました😎✨


∴ 神さまと恋ゴコロ
∴ 空蝉の廻

空蝉の廻は神凪の杜と同じ会社Matatabiさんのところのゲームです🐱ここ結構しんどいお話のゲーム作るんですよね〜

神凪の杜をプレイしていたときとあるキャラクターのルートがハッピーエンドのはずなのに全然ハッピーじゃないし後味めちゃくちゃ悪いしですごいびっくりしたんです
わたしは結構バッドエンド耐性もメリバ耐性もあるはずなんですが精神的にきたので空蝉の廻も覚悟してプレイしようと思います👌

気になってるのは相良さんで素直にビジュアルがド好みです〜、でもなんか……幸薄そうなんだよな……しんどいルートな気がするな…………

そして神さまと恋ゴコロ〜こちらはTAKUYOさんです〜!イラストがすごいかわいいのと、声優さんにつられて買いました🥳

でも黙々とお話読み進めるものじゃなくて、パラメーターあげたりするミニゲームもりもりゲームらしい……プレイが大変厄介そう……
でも最近ときメモで鍛えられてるからなんとかなってほしい!笑

江口さんと立花さんの演技が好きなのと、演じられるキャラクターのビジュアルも好みなのでとってもたのしみ🐣

これの他にまだ手元には届いてないのですが、GWのおやすみを費やしてプレイしようと購入したものもあるので届き次第また紹介しようと思います
珍しく今流行りの作品なんですよ〜楽しみだ〜🌸

現在は華アワセ唐紅・うつつ編をプレイ中、もう一番最後のルートまで到達していますよ
絶賛華アワセの全編通しての謎が紐解かれていってます〜大興奮です〜〜!でもわたしのオツムでは何となくは理解できても全部を理解できてはいなくて、全部理解したいのに……!という悔しくなってます笑
そしていかにシナリオが練られてるか、伏線が散りばめられていたかに感心するばかりです🔍

GW前までにいろは編まで終わらせたいな〜と思ってます🚗ちょっと厳しいかもしれないですけど!

というわけで今日はこのまで〜
また近いうちに👋

0コメント

  • 1000 / 1000