購入記録 ∴ Double Score~Cosmos×Camellia~ 他


こんばんは〜〜🌃
今回もゲームを購入しましたのでざかざか〜と紹介していきます

こうやって記事に書くようになってゲームやる量より購入する量の方が多くない?!と我にかえれるようになりました
これから出る新作もいくつか買うつもりなのになにやってんだかあ……🙃
まあでも十三支演義も発売延期したから時間に余裕はある、はず?


∴ Double Score~Cosmos×Camellia~
∴ ドットカレシ-We’re 8bit Lovers!- Ⅰ~でんせつのおとめ~
∴ ドットカレシ-We‘re 8bit Lovers!- Ⅱ~てんくうのキス~
∴ ドットカレシ-We‘re 8bit Lovers!- Ⅲ~やみのはなよめ~

PCゲームをどどーんと買いましたよ🥳

もともとドットカレシはずっと欲しかったので三作まとめて購入!そして気がついたらDouble Scoreもカートに入れていた……なぜ……?

ドットカレシはrejet 、 Double Score はBlue moon  のゲームです💠
Double Score ってわたしてっきり honeybee だと思っていたんですが違うらしい……同じアスガルドの子会社ではあるみたいなんですけどね〜(ちなみに今はもう亡くなってマス)
でも前 honeybee のboothで売ってませんでしたっけ??笑

しかもDouble Scoreってたしか未完のやつですよね!6部作なのに3部までましか出なかったやーつ😱
個人的には神主さん、とてもビジュ好きなんですが攻略できないまま終わったようで……残念だ……

ドットカレシはもうこれ設定が面白いじゃないですか、絶対いつかはやらなきゃと思っていたんですよね!
ネットではあんまり評判よくないですけどマイナスエイトとか好きなんです、たぶんドットカレシもこういう系統なんじゃないかな?!と思ってます

ただ帯に 【RPGの世界は、ちょっと"H"な誘惑でいっぱい!?】 と書いてあって、ええ?!?!ってなりました
これえっちなんですか……?覚悟してやらなきゃならないやつ……?😣

ちなみにこれら全て2013年発売のゲームみたいですよ!ざっくり10年前〜〜びっくりだあ〜〜
でも当時乙女ゲームって今より盛り上がっていたから面白い作品掘り起こそう!って思うとこれくらい年季入った作品になるんですよね🤔

当時なんで乙女ゲームハマってなかったんだろう、もったないなかったなあ……😢
なんて言っていても仕方ない!大人になってある程度財力を得たからこそ楽しめてるのもありますしね

今週は3連休もありますしもりもりゲームに時間費やすぞ〜〜👊
それではこの辺で〜さよなら〜〜👋

0コメント

  • 1000 / 1000